施術の流れ

所要時間

受付~お会計まで 健康保険による施術と違って、

交通事故のむちうち治療で自由診療の場合だと、初回なら 1時間程、2回目以降でも40分くらいはかかります。

生理痛や骨盤矯正だと、初回なら、1時間程。2回目以降でも40~50分くらい、かかります。

妊活だと、初回なら、1時間半程。2回目以降でも70分くらい、かかります。

その日の身体の状態によるので、毎回同じ時間というわけではありません。

1.受付

玄関を入って、スリッパに履き替えてお入り下さい。

他のページにも書きましたが、特に予約制にはしていません。

とはいえ、3工程のうちの出来るところからやっていくので、お待たせすることがそれほど多くはありません。

2.問診・カウンセリング

受付後、待合にて問診票に記入してください。その後、直接、話を伺います。

気になることや些細な事でも構いませんのでお気軽にお話くださいね。

女性特有のカラダの悩みについてもご遠慮なくお話しください。良くなって、子宝に恵まれてください。

3.検査

ドクターがCTやMRI撮影するとか採血するのなら分かりますが、整体での検査は、不要なものが多いと思っているので、検査は特にしません。

大体のところは、触ってみればわかります。

4.施術

  • 首や背中の筋肉の張りをみて、筋肉を整えて骨格をキレイに矯正します。

バキバキ・ポキポキする痛い施術ではないのでリラックスして受けていただきます。

身体に悪いところがあると、痛みの元が筋肉の内部にあり、マッサージされると、それが噴き出してきます。ブログを読んでもらうと詳しく説明している記事がいくつもあります。https://happy-kodakara.net/

当院のメインである妊活サポートの目的は、妊娠、出産、育児に適した身体を造ってもらうことなので、悪いところは徹底的に改善していくのを期待できる術を施します。

具体的には、頭から足の裏まで全身をほぐし、妊娠を妨げるものが排出されていくのを促します。

西洋医学の知識をベースとして、東洋医学(ツボ押し)やアーユルヴェーダ等の良いところを取り入れたオリジナルの施術をします。筋肉を整えることで代謝力を高め、自律神経が整って正常な作用が行われるようになることが期待できます。

鍼灸院で鍼を刺すツボに指で圧を加え、掌(手のひら)などでマッサージをすることによって、血流が良くなり勢いよく流れるようになることが期待でき、冷え性や生理痛も緩和されます。

そうすることで、骨盤内に新鮮な血液が集まり、フカフカの内膜が造られるようになります。その血流に乗って、脳から排出されるホルモンが卵巣へ勢いよく流れるため、質の良い卵が育つことも期待できます。ちゃんと施術を受けて来られた方だと、ほぼ全員に実感していただいています。

  • 次に、吸玉療法を行います。カッピングによって陰圧を高めることで、体内に溜まっている毒素を排出させます。
  • 続いて、サウナドームに入ってもらいます。炭のカーボンヒーターから発せられる遠赤外線が皮膚の深層部にある皮脂腺に働きかけて汗と一緒に身体の深層にある毒素を排出させます。もともと天然の素材なので、人体に害を及ぼすことはありません。特許の関係で、このメーカーのものだけの特徴ですが。
  • 希望により、よもぎ蒸しも出来ます。蒸気の出る椅子に座ってもらい、直接、デリケートゾーンを刺激して、子宮や膣の内部に溜まっている毒素を排出させることが出来ると言われています。デリケートゾーン以外の身体から毒素を抜くという点ではサウナドームが優れていますが、膣内に直接アプローチできる点ではよもぎ蒸しも素晴らしいものです。
  • また、ファスティング・ドリンクを飲みながら、プチ断食をして、毒素を排出させるのもお勧めです。

短期間で身体が変わっていくことはほぼないので、焦らず、着実に、妊娠&出産できる身体を造っていきましょう。

    5.術後検査

    これも、当院の施術では不要だと思います。翌朝などに身体が良くなっているのを実感できると思います。

    6.アフターケア・指導

    アフターケア・指導に関しても、さほど説明することはないと思っています。

    特に妊活ですが、食事等に関して、物凄くナーバスになっている女性も少なくありませんが、私は個人的にはどうでも良いと思っています。

    私はお酒やタバコ以外なら、全く気にする必要がない、と指導しています。ストレスになるだけで、それに負けない身体になっているはずです。

    7.お会計

    当院では回数券がメインなので、来院された時に、受付に「診察券」と一緒に出して行かれる方がほとんどです。健康保険は別ですが。

    身体のことで気になることや質問はお気軽にしてくださいね!